福山

【福山】(第1回)わかりやすぅ〜ゆ〜てぇ〜

今日から教室長の学校通信を始めることにしました。

知ってて役に立つような古くから伝わる言葉を紹介していこうと思います。よろしくお願い致します。

第1回は「わかりやすぅ〜ゆ〜てぇ〜」

日本では何か物事を伝えるとき、遠回しな表現が多く感じますよね。婉曲(えんきょく)っていうんですけど、角が立たないような言い回しとでも言いましょうか。

今回の言葉は、

【辞は達するのみ】

国語総合を勉強している人は「論語」に触れたことがあると思います。その論語にこのような言葉があるんですね。どういう意味かと言うと、

話は分かりやすく簡潔に伝えることが大切ですよ、みたいな感じです。

日本人はどうしても長ったらしく話を伝えがちです。私もその一人(笑)。

雑談だといいんですが、例えばお仕事では結論から伝えるのが定石です。コミュニケーションって状況に合わせて言葉を選びながらその順番も考える必要がありますし、大人の方でも難しいと感じる人はたくさんいらっしゃると思います。

中国の言葉って一文字で色んな意味が含まれてるので、とても簡潔に短く思いを伝えることができる優れた言語なんだそうですよ。

文化の違いもありますが、「あ〜ダラダラ喋ってるなぁ」と感じたら【辞は達するのみ】を思い出して、簡潔にコミュニケーション出来るようにしたいですね!

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ