秋葉原

【秋葉原】名門建築学科に総合型選抜で合格しよう!

みなさん、こんにちは
秋葉原学習センターの村田ですsun

毎週木曜日はみなさんお楽しみ、進路や勉強方法の情報を発信する「タクトーーク」です。
第4回目は、「建築学科志望の生徒に、とっておきの推薦入試情報」をお知らせします。


clipclipclipclipclipclip

こんにちは。秋葉原学習センターの松田です。

日本大学理工学部の建築学科と海洋建築学科をご存じですか?

大手ゼネコン(大林組・鹿島建設・大成建設・清水建設・竹中工務店)をはじめとして、建設業界や土木業界においてMARCH以上の就職力を誇る、
歴史ある名門学科です。

ちなみに、千葉県にある生産工学部と福島県にある工学部にも建築学科はあるのですが、こちらは難易度的にも就職的にもランクが落ちます。


そんな日本大学理工学部の建築学科と海洋建築学科なのですが、海洋建築学科の総合型選抜が狙い目なのです!


この海洋建築学科の総合型選抜は出願条件によって選抜方法が2種類あり、

※パターン1
【出願条件】
特になし
【選考方法】
課題プレゼンテーションと口頭試問を含む面接

※パターン2
【出願条件】
評定3.6以上かつ、下記のいずれかを満たす者
①数学4.0以上
➁物理、化学、生物、地学(基礎はのぞく)のいずれかが4.0以上
③美術のいずれかの科目が5.0
④英検準2級など、CEFRでA2以上のスコア
⑤建築設計競技やデザインコンクールに参加
【選考方法】
小論文と面接


両方のパターンを含めて、昨年度(2021年度入試)の海洋建築学科の総合型選抜はエントリー26名中14名合格と倍率は低いのです。


なのですが、狙うべきは評定基準がある、小論文試験型のほうです。

というのも、もともとパターン2のほうは公募推薦として以前は別枠での選考だったものを、2年前から総合型選抜としてまとめて選抜をやっているような形になっているのです。


そして、公募推薦は松田が把握している10年ほど前からは、毎年受験者全員合格と言う状況が続いていました。

ですから、パターン2で出願したほうが、全員合格ということはさすがになくなったとしても、合格はしやすいだろうということは容易に想像がつきます。


それに、小論文のお題も、
https://www.ocean.cst.nihon-u.ac.jp/about/pdf/PastIssues03.pdf

この過去問を見て分かる通り、かなり対応しやすい内容で、なおかつ毎年似ている出題なので、事前対策がしやすいのです。


ということで、建築学科志望の人は、ぜひ出願を検討してみてください。


P1080914.JPG



LINEからのお問い合わせはこちら

@721lwcqn

LINEでのお問い合わせは本校アカウントで受け付けています!
なんでも質問してくださいね♪
月~金(祝除く) 10:00~18:00は個別相談受付中!

友だち追加
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+

 通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校

 cherry  一段一段確実に「できた!」を積み重ねることができる!   cherry

clover 秋葉原学習センター clover

telephoneお電話でのお問い合わせ
03-6260-7581

memo資料請求のお申込みはこちら

event学校見学・ご相談のお申込みはこちら

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
 

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ