福山
- HOME
- >
- 学習センター一覧
- >
- 福山学習センター
- >
- 福山学習センターブログ
- >
- 【福山】今日のホームルーム☆
学校生活
【福山】今日のホームルーム☆
みなさんこんにちは!
最近は本当に暑くなりましたね!登校してくる生徒みんな暑そうな表情でした。ちょっと今日は蒸し暑さもありましたので、余計にそう感じたのかもしれませんね。
今日は午後からホームルームです。
恒例の最近気になったみんなのニュースコミュニケーションからスタート。今日も色んなニュースが飛び出してきましたが、今日イチでオモシロ&ビックリだったのがUくんが話してくれたニュース。それはおじいさん同士が酒に酔って口論になり指を噛みちぎったという事件でした。先生は知らなかったので、最初はビックリすぎて理解できず再度訊き直しましたよ。Uくんが最後「お酒はホントにコワイw」と面白くまとめてくれました(笑
学校が始まったころはみんな緊張して空気が張り詰めていた感じでしたが、最近はみんなのトークの腕前も少しずつ上って(笑)、本当に和やかな感じになってきました。
やっぱり会話は楽しむもんですからね!いいことだと思います。
楽しい会話の後は、今日のミニ授業。テーマは「情報リテラシー」でした。
言葉だけ聞くとかったるくて仕方ないんですが、まずはみんなの超知ってる「ググる」の仕組みについてお話しました。
インターネットの情報ってどれくらいが正しい情報でないと思う??という質問から。
みんな大体6割と答えてくれましたね。ひとり99.9%!と答えてくれましたよw本当にトークの腕前がどんどん上がって先生はウレシイです
ほぼ嘘か!とツッコみたくなりましたww
これ実際には半分だと言われているそうなんですね。で、そんな半分の確率で正しくない情報がある世界で私たちはガンガン検索してるわけです。では一体何を基準にその信憑性をジャッジするのでしょうか?
次にインターネット以外に情報を得る手段について考えてみました。
書籍、新聞、テレビ、ラジオ、人、それぞれ情報の「正確性」と「スピード」を評価してみました。
みんな結構、なるほど〜♪と目を丸くしてましたね。
これは先生の経験則なんですが、本をたくさん読むと情報の取捨選択精度が上がると思っています。
すなわち、インターネット上の情報について、何が正しくて何がそうでないのかが分かるようになってくるということです。
そしてインターネットだけでなく、「人」からの情報や、「人」そのものについても取捨選択精度が上がるということなんです。
だから、本を読むことはとっても大切で、結果こんなことにつながっていくと思うんだ!という話をしました。
インターネットはめっちゃ便利ですよね。だって欲しい情報が一瞬にして手に入りますからね。
そこには色んな仕掛けや罠が蔓延しているので、私たちは取捨選択の精度を上げて、自分の身を守ることがとっても大切なんだと思います。
みんなが自然に楽しみながらコミュニケーションの質を上げて情報の質まで上げちゃうこの授業、最高じゃないですか?
これからも令和の時代を生きるみんなにとって超お得な情報や経験をゲットしてもらえる楽しい授業をどんどんやっていきますよ☆
そんな福山サポート教室に興味のあるかたはぜひお問い合わせくださいね!
°•.+☆+.•°°•.+☆+.•°•.+☆+.•°•.+☆+.•°•.+☆+.•°•.+☆+.•