名古屋

【名古屋】気軽に心理学に触れてみよう Vol.3

こんにちは

名古屋学習センターです🤗

名古屋学習センターでは

高校生のうちから心理学を学ぶことができちゃいます!!

🎊心理・コミュニケーション専攻について🎊

そしてこれから火曜日に

気軽に心理学に触られる内容について書いていこうと思いますので

せひチェックしてくださいね 👍

Word Art.png

さてVol.3のテーマは、

「パーソナルスペースについて」です🙌

【以前の内容はこちらからチェックしてください】

≪Vol.1≫ ≪Vol.2≫

いきなりですが「パーソナルスペース」って言葉を聞いたことがありますか??

パーソナルスペースとは、

・個人を取り囲む空間

・他者が自分に近づいて不快に感じない限界範囲

対人距離とも呼ばれ、心理的な縄張りと言えばイメージしやすいですかね❓❓❓

「いやよくわからん、、、、」という方もいると思うので

簡単なテストをしてみましょう❗

図のような電車の中をイメージしてみてください🤗

パーソナルスペース 電車.jpg

問1:すべての席が空いているとき何番の席に座りますか??

  ※座らずに立っているという選択肢は無しです

問2:②・④・⑥に知らない人が座っている場合、何番の席に座りますか??

  ※座らずに立っているという選択肢でもOKですが何番の席の前に立っているとしてください

問3:①・③・⑤・⑦に知らない人が座っている場合、何番の席に座りますか??

  ※座らずに立っているという選択肢でもOKですが何番の席の前に立っているとしてください

3つの問の番号は選べましたか❓❓❓

問1は自分で好きな場所を選べますが、

問2・問3についてはすでに知らない人が座っている状態だったので

少し迷ったかもしれませんね👌

人は対人距離(心理的な縄張り)を侵害されると物理的に距離を取って対人距離(心理的な縄張り)を守ろうとします。

   ※①に誰かが座っていたら、少し距離を取って③~⑦の席に座るなど

そして対人距離(心理的な縄張り)を侵されると落ち着きません。

   ※①に座っていて知らない人が②に座るなど

そのため相手との境界線を守ったり背を向けたり、

隣に座られないようにかばんや荷物でガードしたり・・・・・

といった拒否反応を起こします。😢

またすでに知らない人が座っており、

自分の対人距離(心理的な縄張り)を侵されている場合は

「座らない」という選択をする人もいると思います😉

この対人距離(心理的な縄張り)のことを【パーソナルスペース】といいます ❗

実は多くの人には苦手な側(自分の右側or左側)があり

問:1で①や⑦を選んだ人は、自分の苦手な側の傾向がはっきりと出ています😋

ちなみに

満員電車や人込みってちょっと嫌ですしイライラしてしまう人もいますよね。。。😒

満員電車や人込みは

まさにこのパーソナルスペースを侵されている状況なんですよ

今回はここまで

次回は

このパーソナルスペースについてもう少し解説していきます

次回の「気軽に心理学に触れてみよう Vol.4」

も楽しみにしててくださいね🎇

☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚

【資料請求・学校見学・個別相談受付中】

登校型の通信制高校
ヒューマンキャンパス高等学校名古屋学習センターは
「名古屋駅ささしま交差点すぐ」

名古屋学習センターの特長
・基礎からの学び直し
・不登校支援
・資格取得
・AI教材による学習サポート
・細やかな進路指導
ひとりひとりの目標に合わせた指導をしています。

電話で問い合わせ 052-485-4461
月~金 9:00~18:00
(留守番電話対応になっている場合もあります)

☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ