佐渡

★総合学習★佐渡を元気にするために、私たちができること‼【佐渡学習センター】

ネズミ先生こと、
新潟学習センター鈴木です。


先日の後期試験の際に、
対象者には、総合の授業(スクーリング)も受けていただきました。
今回の授業テーマは、
「佐渡を元気にするために、私たちができることを考える!」でした。


私より、地域を元気にするためのヒント(これまでの各地の先進事例)を提示、
みんなの意見を引き出せるように、ミニレポートをまとめてもらいました。

DSC_0453.jpg

各自
、熱いレポートを仕上げてくれて、みんなで共有しました。
いくつか”若者たちの元気案”を紹介いたします。
●公共交通の充実➡住民も観光客も動きやすくすること、積極的に外に飛び出せるような仕組み作りが欠かせない
●NGT48に負けないご当地アイドルを作る➡若者に受ける街づくり
●商店街や施設の活性化➡既存の店舗や施設をより有効活用できるようなイベントの実施
●自然を生かす&守る➡美しい自然を島外の方々に訴えたい、地元の人もゴミを捨てない・拾うなど意識を変えていく
●一次産業に力を入れる➡農業、漁業ですばらしい取り組みをしている方々を活かす。いいモノを島外へ売る。
●新商品の開発➡あんぽ柿大福のように、みんなで新たなモノを作り出したらいいと思う。
●佐渡の魅力を発信➡ネットやパンフで若者目線の広報を行う。
●佐渡汽船の船賃を下げる➡まずは佐渡に来ていただくことが肝心。運賃補助などの仕組みができないか考える。
●世界遺産登録を目指す➡島民一丸となって登録を目指す。話題性はまちがいない。
●空き家を貸し出す➡移住者を呼び込む仕組みを作れば、人口対策にもなる。
●発電所の新設➡佐渡市内には火力と水力の発電所があり、電気は独自に供給しているが、次の一手で太陽光発電や風力発電にも挑む。
などなど、熱い意見がたくさん出されました。


佐渡には魅力がいっぱい詰まっています。
数多くの地域資源があります。
ぜひとも、佐渡を元気にしてもらいたいです。


今年度、佐渡を元気にするプロジェクトとして、
佐渡学習センターでは、”竹を活かす取り組み”を数多く実施してきました。
今回の授業中には、竹細工にも挑戦しペン立てを作りましたが、
高柳先生とともに竹の切り出しに出かけたので、
授業までの下準備の様子を今回はご覧いただきます。


竹の切り出しの様子(総合学習の下準備中の高柳先生です!)


今回は、授業準備の裏側をご紹介しました。


佐渡学習センターの高柳先生は”実際の体験”を大切にされます。
体験から学ぶことは大きいです。
授業の準備は大変ですが、すべては生徒のため。
佐渡学習センターでは、地元の教材で学べる仕組みを、日々追及しています(*^^)v

DSC_0443.jpg

急斜面で竹を切り出した高柳先生の歩みは、
すでに先へ先へと向かっています。


佐渡の竹取の翁は、
今日も佐渡の将来を見据えた活動を実践中です!(^^)!


 
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚


【学校見学・体験授業・個別相談随時受付中】

通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校

佐渡学習センターは新しい高校生活をご提案します!!

新潟県内5つの校舎(新潟・佐渡・十日町・魚沼・湯沢)shine選べる校舎と登校日shine
基礎からの学び直し・不登校支援・細やかな支援指導

 telephoneお電話でのお問い合わせ  ? 090-7257-0954
mailtoメールでのお問い合わせ   ?  sado@hchs.ed.jp
 

memo資料請求のお申込みはこちら

event学校見学・ご相談のお申込みはこちら

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚ 

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ