お知らせ

スポーツのプロフェッショナルとして生きていきたい~高校でスポーツを勉強する~

T0602.jpg

スポーツが大好き。アスリートとして活躍するのも夢だけど、それは実現するのが難しい。それなら大好きなスポーツに関わる仕事として、例えばイチロー選手のトレーナーとして有名な小山裕史さんのように、選手をサポートして、二人三脚で活躍できるトレーナーになりたい。では、トレーナーになるにはどんな資格が必要で、どうしたらなれるのでしょうか。

選手のパフォーマンスを最大にするトレーナーの仕事

スポーツに関する仕事をするにはいろいろな方法がありますが、選手を支えるトレーナーは代表的な仕事です。この仕事は選手のトレーニングメニューの作成、怪我をした時のケアをするだけではありません。トレーナーの最大の目標は、選手のパフォーマンスを最大限に引き出すこと。そのためには、選手の健康管理や怪我の予防など、さまざまな面で支えていくことになります。

また、アスリートのトレーナーとしてだけではなく、最近ではスポーツジムで一般のお客様へのアドバイスを行うトレーナーなど、活躍の場は多岐にわたります。もちろんスポーツジムなどで活躍するトレーナーも、健康や身体の知識、教え方などのスキルが必要になります。

こうしたトレーナーになるには、専門的な知識が必要です。普通の高校に進学して部活に励むという選択肢もありますが、高校の時からスポーツを専門的に学べる通信制の専門校という道もあります。

本格的なプロチームでの実習まである専門校

こうした専門校の特徴は講師陣が第一線で活躍していること。彼らから現場で役立つ知識やスキルが学べます。またトレーナーを目指すために必要な身体、健康のことを総合的に基礎から学ぶことができます。

座学だけではありません。専門校ならではの本格的な実習にも注目です。有名プロスポーツチームとの連携により、座学で学んだことを現場でどのように活かすかを学ぶ本格的な実習を取り入れています。

さらに世界でも通用するトレーナーを目指す方は、卒業後、世界100カ国以上で活躍できるNSCA(ストレングス&コンディショニングの世界的権威・米国の非営利教育団体)、NATA(全米アスレチックトレーナーズ協会)、NESTA(全米エクササイズ・スポーツトレーナー協会)などの資格にチャレンジすることもできます。

スポーツの世界で活躍したい人にはオススメの環境

現場で役立つ授業をきちんと受けられる環境は、それほど多くありません。そんな中、専門校は、第一線で活躍する講師陣による授業や、特別セミナーなどで、人脈作りや勉強がしやすい環境です。アスリートを支える裏方の仕事としての知識や実践を積んでいきたいと考えている人には、オススメです。ヒューマンキャンパス高等学校は専門的な勉強もしながら、高校卒業の資格が得られるので安心です。

【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!

【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!

【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ